Exhibition No.24 : SARAXJIJI POPUP STORE / café de SARAXJIJI ~rendez-vous~

 

rendez-vous

フランス語で「待ち合わせ」を意味するランデヴー。
誰かと待ち合わせるのもいいけれど
自分自身の本当の感覚と待ち合わせてみるのはいかがでしょう。

気持ちいい。
美味しい。
楽しい。
そして、きれい。

そうした普段は隠れてしまっている
感覚を調律していく場所。

ご用意しております。

café de SARAXJIJI 一同

 

毎年ご好評いただいている熊本を拠点に活動するファッションブランド「SARAXJIJI(サラジジ)」のポップアップを202511月28日(金)より面影 book&craftにて開催いたします。

定番のカットソーやパンツ、ワンピースをはじめ、これからの肌寒い季節に使えるウールやコットンなど素材にこだわった新作アイテムが並びます。(WomenísアイテムとMenísアイテムもございます。)


今季のテーマは「Chrono Bloom時間の中で、花開くもの」。そのテーマを受けて、面影でのポップアップは「rendez-vous(ランデヴー / 待ち合わせ)」というタグラインの下、イベントを構成していきます。

ぜひたくさん試着をして、あなた自身の感覚との“待ち合わせ”を面影でしてみてください。


期間中、上田を拠点にカヌレを手がけている『092』さんのカヌレ販売や『daen』さんの出張喫茶「喫茶ダエン」なども企画中です。

お気に入りの一着との出会いがありますように。

ご来店お待ちしております。

 

 

____________


Exhibition No.24 :  SARAXJIJI POPUP STORE / café de SARAXJIJI ~rendez-vous~

開催日 : 2025年11月28日(金)〜12月21日(日)
 ※営業日が不規則ですのでWEBサイト、インスタグラムのカレンダーでご確認ください

会場 : 面影 book&craft(〒386-0012 長野県上田市中央1-6-19-1F 面影 book&craft

 

 


熊本を拠点に活動するファッションブランド「SARAXJIJI(サラジジ)」。

「身に纏う日常の道具」として長く愛用できるデザインと着心地の良さが特徴。定番や新作の衣服は熊本や福岡のアトリエや各地のギャラリーやお店で開催されるシーズン毎の展示会を中心に販売。日本だけでなく、フランス・パリのギャラリーでも定期的に展示会を開催。デザイナーの野田ひろみさんは住宅・インテリア関係の仕事を出産を機に退職し、娘さんへの服・小物作りをきっかけに独学で服のデザインを始め、SARAXJIJIをスタート。

https://www.sarajiji.com/

 

about 『café de SARAXJIJI』

 

café de SARAXJIJIは、年に一度期間限定でオープンする架空のカフェ。
日常の喧騒を離れた小径にひっそりと佇む一軒の建物の扉を開けるとそこは少しスロウな時間が流れています。
心地の良い衣服と美味しい焼き菓子。あなたの感覚を満たしてくれることでしょう。

申し訳ございません。検索に一致する商品が見つかりませんでした。

x